SSブログ

ビーツのマリネ [料理・レシピ]


ビーツのマリネ.jpg


以前、血圧が高めだという話を、記事にしたのですが、
「健康診断を前に、運動すべきか。」
それを見た叔母が、ビーツを送ってくれました。
叔母さん、ありがとうございました。


真っ赤なビーツ。
色が濃く、色鮮やかな感じからしても、
いかにも何か、体に良いことがありそうです。

ミネラル分が豊富で、むくみ解消、高血圧の予防にも効くらしいですが、
それだけでなく、美容にも良いとかで、
「食べる輸血」とか、「奇跡の野菜」とか、呼ばれるらしいです。

私は、どっぷり昭和の人間なので、
ビーツなんて、買ったこともなければ、もちろん調理したこともありません。

これ、どうやって食べるんだ?
ボルシチ? サラダ?
そもそも、単体だと、どんな味なのかさえ知らないです。

とりあえず、下処理とやらをしてみました。
調べてみたら、茹でるか、蒸すか、焼くか、レンジでチンするか・・・。

方法は色々あって、迷いましたが、結局、丸のまま蒸してみました。
竹串がスッと通るまで、30~40分かかったかな。

蒸しあがって、皮をむいて、何もつけずに食べてみた感想。
これは、単体では、パッとしない・・・。

叔母のお勧めどおり、すりつぶして、ポタージュスープに混ぜるとか、
はたまた頑張って、ボルシチにするとか、
なんか、アクセントをつけないと、どうにもこうにも、インパクトがない。

みんなは、どうやって食べてるんだ?

ボルシチは、どう考えても大変そうなので、
とりあえず、サラダに使ってみました。
が、やっぱり、添え物感が強い(^^ゞ

蒸すのに、時間がかかっているのに、
このまま、すりつぶされてポタージュにするのでは、ちょっと悔しいので、
マリネにしてみました。

意外や意外、初めての挑戦だった割には、結構いい感じになりました。
ちょいとつまむのに、ちょうどいい感じ。

出来上がった、そのままでも、美味しいけど、
オリーブオイルをチョロっとかけてみても、いい感じでした。

材 料
 ビーツ   1個(150gでした)
 酢     大さじ3
 きび砂糖  大さじ1
 塩     小さじ1/2

作り方
 1 ビーツを蒸して、皮をむいて、さいの目に切る。
 2 瓶に、酢・砂糖・塩と、温かいままのビーツを入れる。
 3 フタをして、よく混ぜ、冷めたら冷蔵庫へ。


タグ:レシピ
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。