SSブログ

味噌&甘酒漬けの作り方 [料理・レシピ]


味噌と甘酒漬け.jpg

今年は、味噌と甘酒を使った料理を、よく作ってます。
漬物とか、炒め物とか。

なぜなら、
「そろそろ醤油になるのでは?」と、危ぶまれるほど熟成の進んだ味噌が、
結構な量、そう、ほんとに結構な量、丸々一甕分、発見されたからです・・・。

どうやら、去年、新しい甕を食べ始めるとき、使う順番を間違えてしまったようです。

皆さん、想像してください・・・。
「さぁ、次からは、こっちの新しい味噌を使うぞ! うまくできてるかな?」
と思って、甕のフタを開けたら、
こげ茶に熟成した、古味噌が出てきた時の、驚きと、落胆を・・・。

味噌汁に使う用の香りがある新しい味噌が、あとちょっとしかないのに、
古味噌が、たっぷり・・・。ガッカリですよ。

まあ、原因は自分にあります。わかってます。
前回、新しい甕にうつる時、二つある甕のうち、奥にある甕の上に、
ぼろ布が、うず高く積み上げてあったんです。

それをどかして、中身を確認するのが、面倒だったんですよね。
まさか、そっちの方が古かったなんてね・・・。

ま、チラっとは思ったんだけどね。
手前にあった甕の味噌を、使い始めた時、
「随分と、若々しい味噌だな・・・。」ってさ・・・。

でも、ぼろ布の山、結構、積みあがってたからね・・・。
まあ、面倒だったんだよね・・・。
日付を、側面にでも、貼っておけばよかったんだろうけど・・・。
でも、そんなの普通、間違えないじゃない?
普通は、蓋開けて、中身を確認するだろうし・・・。
あ~、自分のズボラが恨めしい。

ふ~、まあ、この春、思いたって、味噌つくっておいてよかった・・・。
あの時の私、グッジョブ!

あれがなければ、丸々一年、古味噌の味噌汁を飲むハメになるところだった・・・。
危なかった・・・。

材 料
 大根   5㎝くらい
 にんじん 5㎝くらい
 味噌   大さじ2
 甘酒   大さじ2(薄めてない原液の場合)
 昆布   5㎝くらい

※ 漬物になるような野菜ならなんでもOK。
 今の時期なら、カブも美味しいです。

作り方
 1 大根とニンジンを切る。
 2 ビニール袋に、材料を全部入れ、空気を抜いて口を縛る。
 4 半日くらいしたら出来上がり。

甘酒利用法.jpg


以前は、甘酒でなく、みりんを使って漬けていましたが、
味噌の熟成が進み、よりデロっと液状化してきたので、
みりんから、甘酒に変えました。
(だって、味噌汁漬けみたいになっちゃうんだもん。)

案外、こっちの方が、味がこってりして、よかったかも。
ということで、甘酒がある時は、こちらで。なければ、みりんで。

タグ:レシピ
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。