SSブログ

マスクの作り方(レギュラーサイズ) [洋裁・ハンドメイド]


効果があるのかないのか、色々言われている布製マスクですが、
各家庭に、2枚ずつ配られることが、決まったらしいですね。

配るのは、ここ数日、安倍首相がつけている、ガーゼマスクかしら?
布マスクでも、会話中に、飛沫を飛ばすのを防げるので、
みんなでしていれば、ある程度、効果は期待できるのかもしれませんね。

さすがに、「マスク2枚」ってのには、驚いたけど、
まあ、つまりは、
「使い捨てマスクは、医療機関や福祉施設で使うので、
各家庭には行き渡らない。布マスクを使え!」
ってことなのかしら?

知らず知らずのうちに、感染していて、
さらに、他人に感染させてしまうのは、怖いので、
出かけるときは、必ず、マスクをするように、
引き続き、気をつけることにしましょう。


さて、先日、やや小さめ、小顔、女性用のマスクの作り方を、載せましたが、
今回は、男性用の、レギュラーサイズです。
サイズの他に、折り方が変えてありますが、たいして意味はないです。
作り方は、全く同じです。

材 料
  好きな布          20㎝ × 21.5㎝
  さらし(ガーゼでも)   20㎝ × 17.5㎝

  使い捨てマスクのノーズワイヤー
  使い捨てマスクのひも


 ※1  布、さらしとも、一回、水にさらして、乾かし、アイロンをかける。
   (買った時のまま作ると、洗濯した時、縮んで歪みます。)

 ※2 ワイヤーは、使い捨てマスクを捨てずに、洗濯してから、
   はさみでチョキチョキして、取り出してください。

 ※3 市販のマスク用のゴムよりも、使い捨てマスクのひもの方が、
   耳が痛くなりにくいので、再利用してますが、お好みで。
  

作り方
1 写真のように、切る。
マスクの作り方レギュラー.jpg

2 表布とさらしを中表に合わせ、上下5㎜くらいのところを縫う。
  この時、上下とも、さらしを2㎜くらい、外側にずらして縫うと、
  出来上がった時、表から、裏地が、はみ出て見えず、きれいに仕上がる。
マスクのこつ1.jpg

3 ひっくり返して、アイロンをかける。


4 上から6~7㎜のあたりをミシンで縫い、脇から、ワイヤーを入れる。
  中心にくるよう調整し、ずれないよう、左右を縫っておく。
ワイヤーを入れる.jpg

5 まず、中央を3㎝幅で、山折りにして、ステッチをかける。
  次に、写真のように折り、アイロンをかけ、山折り部分をステッチする。
 (この折り方でなくても、お好みで。)
手作りマスク折り方.jpg

この時、折り山が平行になっていないと、
マスクをつけた時、なんだか、歪んで見えます。
特に、中央部分は目立ちます。注意して折りましょう。

 

6 縦8㎝になるように整え、両脇から5㎜のところを、ミシンで縫い、固定する。
端を縫う.jpg


8 両端を布でくるんで、ゴムを通す部分を作り、出来上がり。
ひも通しをつける.jpg

※ 余りのさらしやガーゼで、あて布を作っておくと、便利です。

※ ワイヤー、ひもは、顔にあたらないよう、表布側に通しましょう。


これ、後から気づいたんですが、ゴム通しのくるみ方を、
表裏、逆にしたほうが、よかったかもです。
見た目は悪くなりますが、頬にあたる部分が、より平らになるように思います。

次に、作る時には、そのやり方を試してみます。


(追記)
ゴム通しの部分、表裏、逆につけてみました。
こっちのほうがいいように思いますが、お好みで。

表からみたところ
マスク表から.jpg

裏からみたところ
マスク裏.jpg



タグ:作り方
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。